捜査は天下の台所、大阪へ。
堺市南海堺東駅は

通称「ガシ」と呼ばれる大阪の下町だ。
駅前の大通りを渡るとすぐに呑兵衛が喜びそうな一角に入る

この街には兼ねてからガサ入れ対象だった店が存在

それがこの

カツ丼専門店「まるは」

メニューはカツ丼のみ
大阪ではポピュラーな「玉子追加」や「かつの増量」

悪いが俺はそんなものには目もくれず
ノーマル「かつ丼」で勝負する
カウンター上のサービス沢庵をツマミながら待ち、

寡黙そうな店主が仕上げたるカツ丼がこちら

「かつ丼」620円
学割ならば570円と云うから中々のモノ

正直カツはそれほどでもないのだが、

玉子遣いがずば抜けている。
丼鍋はアルミ部分に対し取っ手が縦、垂直に伸びている事が殆どなのだがこちらは違い鍋のアルミ部分に対し横180度に取っ手が伸びている・・・
仕上げも注視していると卵を投入する瞬間、
眼にもとまらぬ早業にて手裏剣の如く玉子を鍋に飛ばして見せた!
恐らく狙った通り白身はカツの上、

黄身ははご飯の上に

取っ手の謎が解けた
かくして「まるは」のカツ丼620円は完成す

青ネギが乗っているのも関西の証し
関東のカツ丼に比べ甘辛さは抑えたダシと玉子の風味で食わせるカツ丼だ
これを620円で出すとは何とも恐れ入る、
主人の心意気には頭が下がるな・・・
関西の人気カツ丼恐るべしだ。
まだまだ全国には素晴らしいカツ丼があるはず。
皆のタレコミを待っている、
おっとまるはさん、旨かったぜ。