上野から京成線に乗り江戸川を超え千葉県に入ると程無く
京成八幡駅」に到着する。
DSC09939

駅名にもなっているがこの日は葛飾郡総鎮守でもある
葛飾八幡宮への参拝
DSC09940

葛飾の地名はもともと千葉のこの辺り一帯。
9世紀末、宇多天皇の時代に京都の石清水八幡宮を勧請して建立されたと言われている、1100年以上の歴史を持つ関東屈指の古社の一つ。近くの本八幡の地名もこの神社にちなんだそうな☆

参拝後駅前へと戻り本日のお目当てへ

料理屋
大黒家
DSC09945

作家の「永井荷風」が晩年通い詰め、
最後の晩餐まで食べ続けたと云うカツ丼が今回の捜査対象だ
DSC09949

AM11:30に一人、静かで落ち着く座敷で頼むのは
DSC09948

その名も荷風セット

DSC09946

上新香・お酒・カツ丼がセットになり1260円

日本最高の日記文学と評される「断腸亭日乗」は、
戦前から戦後へと移り行く日本を独特の視線から捉えた名作だ。
その日記にも大黒屋での食事の様子が記されている
DSC09950

菊正宗の上撰を熱燗で
DSC09962

グイっと盃を飲み干すとふわ~っと力が抜けていく、
日夜を通じて行うガサ入れの骨休めも兼ねるとしよう

DSC09952

白菜が美味しい上新香をツマんだら
DSC09966

カツ丼の登場だ
DSC09955

(初めっから断面オープンは珍しい)

かくして「荷風セット」1260円の完成
DSC09954

躍るセットだ、しかもグリーンピースが過去最高の

16個
DSC09958

上品ながらもしっかりと旨い出汁のカツ丼をツマミにしながら・・・
DSC09963

辛口の菊正をグイッと飲る
DSC09959

味噌汁が旨いのが料理屋の証、しかも蜆入り

カツ自体の旨味は正直なところ少ないが、
丼の出汁・蜆汁・空間はとても優秀なお店だと思う。
これはダシ出くわせる「順和風カツ丼」だ。

永井荷風の、遊ぶ心をしっかりと学ばせて頂きたいと思ふ。

ここ最近残念ながらこの大黒屋な長い歴史を閉じられたそうだ。
少し前の訪問だが記録として残しておきたい、有難うよ